レッツ!ボランティアとなみ 参加施設一覧表(R2.7現在)
施設名及び住所 | 定員 | 活動内容 | 備考 |
認知高齢者グループホーム | |||
グループホームあっとほ〜む砺波 (砺波市鷹栖1973―1) |
18 |
お楽しみ会(毎月第3日曜日 14:00〜15:00)での余興・ふれあい 季節行事での余興・ふれあい 施設敷地内の除草・清掃活動 入居者のお話相手 外出・散歩時の付添い |
|
グループホームあゆみとなみ野 (砺波市中野340) |
18 |
お話相手とお茶だし(14:00〜15:30) 歌や踊り(なじみの盆踊り)ゲームと一緒にレクをしてくださる方 法話、説法をしてくださる方 男性利用者の話し相手 買物、外出レクの付添いをしてくださる方 |
|
グループホームひだまり砺波 (砺波市千代323―1) |
18 |
お話し相手とお茶だし 施設内外での歩行補助 利用者さんの見守り 施設内外の整備 |
|
特別養護老人ホーム | |||
特別養護老人ホーム 砺波ふれあいの杜 (砺波市神島756―1) |
80 |
シーツ交換、入浴後の整容、お話相手、喫茶準備 畑作業、環境整備、洗濯物たたみ 習字・将棋・歌・茶道・華道等趣味的活動の補助 初詣、花見、菖蒲、紅葉等の外出レクの付添い 行事活動(演奏・演劇等) 夏祭り(会場準備、模擬店、ステージ活動等) |
|
特別養護老人ホーム やなぜ苑 (砺波市柳瀬3) |
80 |
話し相手、外出介助(買物、お花見など)、シーツ交換 玉のれん製作のお手伝い、趣味活動のお手伝い(編物・折り紙など) やなぜ苑まつりでの模擬店出店 行事(祭や敬老会等)での演芸披露 |
|
介護老人保健施設 | |||
老人保健施設ケアポート庄川 (砺波市庄川町金屋字岩黒38―1) |
80 |
喫茶 除草 入浴介助 生け花 読み聞かせ 食事介助 外出レクリエーション補助 お茶会 行事協力 カラオケ 歌・踊り等慰問 大正琴 清掃活動 |
|
デイサービスセンター | |||
宗教法人善福寺デイサービス聚楽 (砺波市東中171) |
13 |
お話相手 散歩 お琴、大正琴、ハーモニカ、歌、お茶 生け花、フラワーアレンジメント 等 |
営業日:月〜土 |
デイサービスかがやき (砺波市新富町2―11) |
20 |
踊りや歌、演奏 午後2〜3時の間 (大正琴やオカリナ など) レクリエーションを一緒にして下さる方 |
営業日:月〜土 |
デイサービスしょうずんだ (砺波市庄川町金屋2062) |
10 |
お話相手 お茶だし |
営業日:月〜金 |
デイサービスゆずの木 (砺波市庄川町高儀新95―3) |
15 | ケアポート庄川にお問い合わせください。 | 営業日:月〜金 |
砺波市庄東デイサービスセンター (砺波市安川297) |
40 |
お茶だしとお話相手(9時〜11時) 花見や買物などのレクリエーション補助 |
営業日:月〜土 |
砺波市南部デイサービスセンター (砺波市苗加824―1) |
40 |
お茶だしとお話相手 外出レクリエーション時の歩行介助、車いす介助 など |
営業日:月〜土 |
砺波市北部デイサービスセンター (砺波市林1202) |
40 |
お茶だしとお話相手 外出レクリエーション時の歩行介助、車いす介助 など |
営業日:月〜土 |
ニチイケアセンター砺波 (砺波市太郎丸1―8―12) |
29 |
話し相手 お茶だし 整髪 (午前10時〜11時) 買物ツアー等、外出レクリエーション時の歩行補助・車いす介助 将棋の相手 |
営業日:月〜日 |
砺波ふれあいの杜 デイサービスセンター (砺波市神島756―1) |
40 |
お話相手 習字・将棋・歌・茶道・華道等趣味的活動の補助 花見、菖蒲、紅葉等の外出レクの付添い 行事活動(演奏・演劇等) 夏祭り(会場準備、模擬店、ステージ活動等) |
営業日:月〜土 |
ケアポート庄川デイサービスセンター (砺波市庄川町金屋字岩黒38―1) |
45 |
お話相手 外出レクリエーション補助 行事協力 カラオケ 歌・踊り等慰問 など |
営業日:月〜土 |
やなぜ苑デイサービスセンター (砺波市柳瀬3) |
30 |
お話相手 外出レクリエーション補助 行事協力 慰問 など |
営業日:月〜土 |
さくらの家矢木(砺波市矢木68) | 10 | お話相手 喫茶 一緒にレクリエーション 芸能披露 等 | ※定休日:水 |
障がい者福祉施設(知的・精神) | |||
福祉作業所油田 (砺波市宮丸466―4) |
20 |
下請け事業作業補助(月〜金の9時〜16時) 自主製品製造補助(月〜金の9時〜16時) 菓子販売補助(土日・祝日) |
営業日:月〜金 知的障がい |
福祉作業所庄川 (砺波市庄川町青島401) |
10 | 下請け事業作業補助(月〜金の9時〜16時) 自主製品製造補助(月〜金の9時〜16時) 他 |
営業日:月〜金 知的障がい |
サポートぷらす (砺波市十年明33) |
10 | 音楽活動などレクリエーション指導 他 | 営業日:月〜金 知的障がい |
ワークハウスとなみ野 (砺波市中央町10―5) |
25 | 自主製品製造補助 作業補助 他 |
営業日:月〜金 精神障がい |
その他の施設 | |||
砺波図書館 (砺波市表町13―16) |
読み聞かせ 文庫運営 施設美化 音訳・朗読活動 |
||
庄川図書館 (砺波市庄川町青島3607) |
「おはなしのじかん」(庄川図書館児童室)での読み聞かせ 庄川小学校での郷土紙芝居の読み聞かせ 図書館行事等にあわせた読み聞かせ等の活動 |
||
市内保育所、幼稚園、子育て支援センター |
環境整備(除草など) 読み聞かせ 畑作業のお手伝い 園外活動・季節行事などの補助 遊具・備品の修繕 |