砺波市ボランティアセンター・庄川ボランティアセンターでは、
「ボランティアってなんだろう?」といった入門的なものから、
さらなるスキルアップを目指したものまで、
年間をとおして各種のボランティア養成講座を開講しています。
「なにかボランティアを始めてみたい」
「今までしていたことの他にも、いろんなスキルを身につけたい」
「ちょっとしたワザを学んで、地域で活動したい」
そう思われたら、ぜひぜひボランティア養成講座にご参加ください。
ふれあい号運転ボランティア養成講座 PDF(774KB)受講者募集中
地域課題に対応するボランティア講座
平成28年度各講座風景
《シナプソロジーでボランティア養成講座》 | 《セカンドライフボランティア入門講座》 |
![]() |
![]() |
《傾聴ボランティア養成講座》 | 《脳トレリーダー養成講座》 |
![]() |
![]() |
平成29年度各講座風景
《ふれあい号運転ボランティア養成講座》 | 《音楽療法養成講座》 |
![]() |
![]() |
《福祉レクリエーションボランティア養成講座》 | |
![]() |