福祉センター麦秋苑


麦秋苑は、元参議院議員の故・桜井志郎氏のご遺族から、故人の遺志として寄贈いただいた建物および敷地を改修したもので、老人福祉法に基づき、市が砺波市老人福祉センターとして設置し、昭和52年10月に開館しました。その後、平成11年4月に、より多くの市民にご利用いただくため、名称を「砺波市福祉センター麦秋苑」と改めました。
この施設は、市民の健康増進と福祉の向上を図り、併せて教養講座、レクリエーションなど、「憩いの場」として広く利用していただくことを目的としています。
行事予定
こどものあそびば
施設概要・アクセス
- 住所
- 富山県砺波市三郎丸183番地2号
- TEL/FAX
- (0763)33-2846
- メール
- bakushuen@tonami-shakyo.or.jp
- 利用時間
- 午前8時30分~午後5時
- 休館日
- 毎週月曜日・祝祭日の翌日・第3日曜日・年末年始
施設ご利用案内
個室
※娯楽室以外の個室を利用の際は、3名以上で前日までに予約が必要です。

お楽しみ会や教室、会合にご利用ください

囲炉裏の間でゆっくりくつろげます

会合やおしゃべり会にご利用ください

襖を外せば14畳のお部屋

会合やおしゃべり会にご利用ください

研修会等にご利用ください
機能回復訓練室
運動器具やマッサージチェアなどがあります

利用料
一般利用
- 一 般
- 280円
- 高齢者、障がい者、母子・父子家庭の父母
- 170円
- 高校生以下
- 無料
- 保護者(こどもと一緒)の利用料
- 無料
回数券(11枚綴り)
- 一般
- 2,800円
- 高齢者等
- 1,700円
お楽しみ会
毎月ボランティアグループを招いて、イベントを開催しています


こどものあそびば
毎月第1土曜日、ボランティアグループの方といろいろな遊びを楽しんでいます
※こどものあそびば以外の日はキッズルームで遊べます



1日体験教室
年3回程度、様々な体験教室を開催しています



各種教室など
- お茶を嗜む会 毎月第2水曜日
- 囲碁愛好会 毎週金曜日
- 手芸教室 毎月第3水曜日
- 折り紙教室 毎月第2土曜日
- 華クラブ 毎月第4木曜日
- 健康体操教室 毎月第1・3水曜日
- いきいき百歳体操 毎週水曜日
- 脳トレ学級 第3土曜日(4~7月、9~12月)
- カラオケタイム 特別行事のない木曜日



